広がるIT/ICT

挨拶とプロフィール
- 2023年4月のご挨拶
- 2022年4月のご挨拶
- 2021年4月のご挨拶
- 2020年4月のご挨拶
- 2019年4月のご挨拶
- 2018年4月のご挨拶
- 2017年4月のご挨拶
- 2016年4月のご挨拶
- 2015年4月のご挨拶
- 2014年4月のご挨拶
- 2013年4月のご挨拶
- 2012年4月のご挨拶
- 2011年4月のご挨拶
- 中野 秀男(1948年(昭和23年)1月1日大阪市内生)
- 略歴
- 昭和41年(1966) 3月 大阪府立住吉高校卒業
- 昭和45年(1970) 3月 大阪大学 工学部通信工学科卒業
- 昭和50年(1975) 3月 大阪大学 大学院工学研究科通信工学専攻博士課程修了 工学博士
- 昭和50年(1975) 4月 大阪大学 工学部通信工学教室助手
- 昭和62年(1987)10月 大阪大学 工学部通信工学教室学内講師
- 平成 3年(1991) 4月 同 助教授
- 平成 7年(1995) 4月 大阪市立大学 教授 学術情報総合センター準備室
- 平成 8年(1996)10月 大阪市立大学 教授 学術情報総合センター
- 平成14年(2002) 4月 大阪市立大学 学術情報総合センター副所長(2006年3月まで)
- 平成15年(2003) 4月 大阪市立大学 教授 創造都市研究科 兼 学術情報総合センター
- 平成20年(2008) 4月 大阪市立大学 学術情報総合センター所長(2010年3月まで)
- 平成23年(2011) 4月 大阪市立大学 特任教授 創造都市研究科(2012年3月まで)
- 平成23年(2011) 4月 大阪市立大学 名誉教授
- 平成23年(2011) 4月 中野秀男研究所代表(現在に至る)
- 平成25年(2013) 4月 帝塚山学院大学ICTセンター長(特任教授)
- 平成26年(2014) 4月 帝塚山学院大学人間科学部情報メディア学科特任教授兼ICTセンター長
- 平成29年(2017) 4月 帝塚山学院大学人間科学部情報メディア学科特任教授(2019年3月まで)
- 肩書